製品レビュー

早速、ahamoを契約してみた

3月26日、いよいよNTTドコモのオンライン専用ブランド「ahamo」が始まりました。早速、契約してみました。

ahamoのサイト下部にある「申し込み」を選びます。

docomoを契約中の人と、契約していない人でわかれます。

今回、自分はすでにdocomoを契約しており、料金プラン変更というかたちでahamoを契約するつもりです。また、いま、持っているスマホをそのまま利用するようにします。

ですので

「料金プラン変更のみ」

を選びました。

次にdアカウントの入力を求められます。ドコモユーザーなので、すでにdアカウントを持っていました。他社から移行してくる場合は、新たにdアカウントを作る必要があります。

すでにdアカウントを持っていましたが、パソコンなどで受信できるメールアドレスの登録を求められました。

Ahamoではキャリアメールが使えません。そのため、連絡手段として、パソコンなどで使えるメアドの登録が必要のようです。

この際、一度、登録したメールを受信して、ワンタイムキー(半角数字6桁)を打ち込みます。

次に必要となるのがdポイントクラブの会員登録です。すでにドコモユーザーであればdポイントクラブの会員登録がされている可能性があります。しかし、ahamo「オンライン発行dポイントカード番号」というのも必要なようで、ここで新たな番号の取得が求めました。

次に「対応機種」の確認が求められます。自分が使っているスマホがahamoに対応しているか、リストをみて判断します。自分の場合はiPhone 11であったため、問題なく、次に進みます。

次に「ご注意·ご確認事項」になったのですが、ここで進めなくなってしまいました。なぜなら、自分のドコモ回線にはApple WatchでiPhoneの電話着信を受け取れる「ワンナンバーサービス」を契約していたのでした。ahamoでワンナンバーサービスは使えません。そのため、My docomoでワンナンバーサービスを解約してから、またahamoの申し込みサイトにつなぎに行き直すという手間が発生しました。

いまから申し込む人は、あらかじめ解約しておくといいでしょう。

ワンナンバーサービスの解約後は延々と注意事項の確認があります。

次に料金プランを選ぶといっても2970円のプランしかありません。

さらに「かけ放題オプション 1100円」を選ぶか、「データ量到達通知サービス」を選ぶかの項目があります。

それらを選び、さらに延々と注意事項を確認すると、最後に「この内容で手続きを完了する」というメニューが登場。

これを押すことで、ahamoに切り替えることができました。

ドコモからahamoへの切り替えは思った以上に簡単でした。わずか10分程度で20GBで2970円になるのはちょっと感動ものです。

みなさんもぜひahamoデビューしてみてはいかがでしょうか。

-製品レビュー

© 2024 ahamo乗り換えガイド